



先日フラット立ち寄ったLaLaportのワークマンのディスプレイに浪費系キャンパーのアンテナがものすごい勢いで反応しました。以前から品切れ続出の幻の綿アノラックパーカーが目の前で販売しているではないですか!
Contents
日本の経済が心配になるほど安すぎる!
BBQや焚き火をするとどうしても防水系の化学繊維ウェアは火の粉で穴があいてしまいます、GORE-TEXのシェルや、ダウンウェアはどうしても火に近づけないジレンマがありそこで、各メーカーも焚き火ように綿素材のウェアを販売しています。週3回はエルブレスを徘徊する浪費系キャンパーとしてはやはりその辺も抜かりなくチェックしています。狙っていたのは
●スノーピークFRポンチョ
スノーピーク FRポンチョ snow peak fire resistant p…楽天で購入 |
であったり
●グリップスワニーファイヤープルーフポンチョ
グリップスワニー GRIP SWANY ファイヤープルーフポンチョ GSJ-40… 楽天で購入 |
だったり
●ノースフェイスのファイヤーフライマウンテンパーカー
【あす楽】ザ・ノースフェイス ファイヤーフライ マウンテン パーカ(メンズ)NP…楽天で購入 |
だったりとあるんですが、どれもこれもお高めで色々他に欲しいものがあると後回しにしてきました。
そこで綿アノラックパーカーのタグみてまぁちびりそうになりましたよ。






1900円、、、しかも税込。






Mサイズも1900円、、、税込。政府の物価上昇政策に反抗するやんちゃな価格設定に思わず2枚購入。
試着している間にも次々売れていく
170cmのワタクシにはどうやらLサイズが丁度いいのですが、他の色を試着している間にお目当てのカラー:カーキ/ネイビーのLサイズを取られてしまいました!本当にほしいサイズ・カラーは大げさでなく争奪戦といえます。店員さんに聞いてもやはり在庫は店頭のみとのこと。そうしている間にも店頭のディスプレイはまるで通行人ホイホイのように人が立ち止まり、商品を手に取りレジに向かうという、まさに飛ぶように売れると言う異様な光景でした。
しゃーない店舗サイトで在庫調べるかとHPを開いてみると、、、、全て完売。。。いやぁ。ワークマンプラス恐るべきです。
2000円以下でこのクオリティは異常
単なる安い綿のポンチョだったらここまで売れたり話題にはならないでしょう。明らかに価格以上の価値があります。
デザインが優秀
パット見冒頭で狙っていた高級ブランドと比べてもデザインは見劣りしないです。特にカーキ好きの自分には色も形も好みすぎる。






性能も十分
新宿で聞くVANILLAのアドトラック位、しつこいですが、1900円なのでなんも期待してなかったのですが、さすが働く人を支えるワークマンの魂はしっかりと1900円にも込められています。ちょっと成長してルックスが良くなっても調子にのらない優等生。
袖口のポケット
ペンを入れたりするのに丁度いいサイズのポケットが、、、キャンプで使うかどうかはわかりませんが、そこはワークマン本来職人さん向けのメーカー、ペン入れは必須です。






絞りのある裾
裾にもちゃんと絞り口があって、冷気の侵入を防いだり、シルエット的にもアクセントになります。てか、そこまでするのか。。。






深いジッパーで脱ぎ着しやすい
かぶるタイプのアウターは脱ぐときに面倒なことが多いですがこの綿アノラックパーカーはジッパーが深くてストレスなく脱いだり着たりできます。






サイズ感
身長170センチのあたくしだとやっぱりベストサイズはLな気がしますが、中に色々着込むならなんとか許容範囲かなぁ。。。1900円だし。とにかくきになったらがっちりキープしておくことを強くおすすめします。
まとめ
とにかく驚愕の価格設定!正直あと1000円高かったらここまで話題になってない気がします。コストの中で最大限のパフォーマンスを感じるよい製品だと思います。冒頭の富裕層向けメーカーの焚き火ジャケットはきっともっと良いでしょう。それは良くわかっています。ですが2万円をこす服を焦げや、汚れを気にしないでガシガシ使えるほどワタクシは稼いでいないので、この価格でこのデザイン、このクオリティのアノラックパーカーはアウトドアでガシガシ、煤だらけ、どろんこだらけ、時には焦がしてみてもさらに愛着ある一着になるとおもいます。
本当に見つけたらそく買ってください!
コメント